自然・防災
9件中 1〜9件を表示
-
住宅火災による死者が急増しています
東京消防庁管内では、平成31年1月に、住宅火災による死者が19名発生(昨年より8名増加)しています。19名のうち高齢者は15名(全…
-
臨海副都心チューリップフェスティバル2019
300品種20万級のチューリップ!3月の中旬から4月の中旬には、豊富な色彩のチューリップが咲く調和の花壇、300品種の見本園な…
-
水元公園「小合いの渡し」
「水元公園~みさと公園」を和船で結ぶ都立水元公園は、都内で唯一の水郷の景観を持つ大規模公園。昭和50年まで、このあたり…
-
一之江抹香亭で「フキノトウ」芽吹く
ひと足早い春の訪れを告げる「一之江抹香亭(一之江5丁目)」では、ひと足早い春の訪れを告げる「フキノトウ(蕗の薹)」が敷…
-
小松川千本桜まつり
小松川千本桜を愛する会では、地域団体の協力のもと地域一体となった、おまつりを開催しています。模擬店・ステージ・ポニー…
-
楽しみながら環境やエコについて学ぶ 「北区ecoかるた大会」開催
北区では、子どもたちに省エネ等を楽しく学んでもらい、実際の行動につなげてもらおうと、環境かるた「北区ecoかるた」を平成…
-
女性の視点から防災を考えましょう(4)
女性ならではの機転で大切なペットを守ろうこれまで3回にわたり、避難方法(マンション編)や女性用防災グッズ、弱者を守る…
-
女性の視点から防災を考えましょう(1)〜地震時の避難方法マンション編〜
災害時は、男性よりも女性が困ることが圧倒的に多いです。いつ起こるか予測できない災害に備え、家庭での『防火・防災の要(…
-
災害から身を守る!!三菱地所が総合防災訓練を実施
9月1日は、「防災の日」。日本各地で政府、自治体、企業などが防災訓練を行った。ここ千代田区でも、三菱地所が8月30日に…
9件中 1〜9件を表示